052-331-4461

9:00~12:00、13:00~18:00(土日祝を除く)

  • TOP
  • 導入事例
  • 藤久運輸倉庫株式会社様「車両の管理工数が大幅に削減!」

藤久運輸倉庫株式会社様「車両の管理工数が大幅に削減!」

業種
運送業
サービス
TX2100
企業規模
-

 

 

藤運輸倉庫株式会社様

 

業種

運送会社

 

導入車両

大型ウイング車

 

ー 導入前の課題

数十台ある車両のSDカードのデータ管理に工数がかかってしまっていた。

 

ー 選んだ理由

車両情報の取得が簡単にできるため。

定期的に必要だったSDカードフォーマットが遠隔で行えるため。

 

ー 導入後の効果

車両のイベントデータがサーバー内に蓄積されるので、いつでも確認でき、管理工数の削減に繋がった。

安全運転指導でのデータ利用が円滑に行えるようになった。

長距離輸送を行う車両の位置情報を定期的に取得し、輸送業務が順調に行えているか容易に確認できるようになった。


他の企業の導入事例を見る
 

 

 

TX2100×SAFE-DR とは?

「事故の傾向を把握して未然に防ぎたい」
「継続的な安全運転の意識付けが上手くできない」
「ドライバーへの指導方法が分からない」
TX2100×SAFE-DR は、このような運行管理者様のお悩みを解決するソリューションです。

通信型ドライブレコーダー『TX2100』が、クラウド活用型車両管理ソリューション『SAFE-DR』に、リアルタイムでデータをアップロードします。
「運転中」「アイドリング中」などの状況を、車両ごとにアイコンで表示し、管理者はPCやスマホからいつでも位置情報や映像を確認できます。

毎日の運転情報に基づいて運転を評価し、日報・月報を自動で作成します。身近な事例や様々なデータを視覚化することで、一歩踏み込んだ細かな指導を行えます。

ぜひ以下のボタンから TX2100×SAFE-DR の詳細をご覧ください。

 

 

TX2100×SAFE-DR の活用方法

 

TX2100×SAFE-DR を詳しくご紹介する『通信ドラレコ有効活用ガイド』をご用意しております。
実際の画面とともに運行管理システムの様々な機能をご紹介し、コンプライアンス向上・業務改善にお役立ていただける使い方をまとめております。
以下のボタンからダウンロードいただけますので、ぜひご活用ください。

 


他の企業の導入事例を見る
 

CONTACT

安全機器システム、
ドライブレコーダーなどの
ことでお困りなら
東海クラリオンに
お任せください