「こどもMaaS」の中断について
11月5日(月)〜16日(日)まで実施する、つくば駅周辺での低速自動運転モビリティの実証実験「こどもMaaS」の運行中、つくばカピオ(つくば市竹園1丁目10-1)のスロープを走行する際に、同施設のスロープ手すりに接触する事案が発生しました。本事案によるけが人はいません。これにより、原因調査および対策の安全性が確認されるまで、運行を中断することとなりました。
本事案により、つくば市をはじめ関係各位へ多大なるご迷惑をお掛けしましたことをお詫び申し上げます。
【発生日時】
2025年11月12日(水) 午後2時30分ごろ
【発生場所】
つくばカピオ(つくば市竹園1丁目10-1)
ペデストリアンデッキ側スロープ手すり
【けがの状況】
乗客および乗務員にけがはありません。
【破損状況】
相手側(つくばカピオ):スロープ手すり下部にすり傷
こどもMaaS車両:車両右側下部にすり傷
【発生の経緯】
11月12日(水)正午頃より、走行に使用している衛星信号の捕捉が何かしらの原因により不安定になり、補正信号の切替えを行うなど対策を講じたところ、車両の挙動に異常は認められなかったことから運行を継続していましたが、事故発生地点で方向転換を行う際、軌道がやや内側に寄っていましたが、運転者は接触しないと判断したためブレーキを踏む対応ができず、内輪差により接触しました。
【今後の対応】
本事案を受け、原因の詳細を調査するとともに、再発防止策の検討と安全確認を徹底してまいります。
なお、実証実験を再開する際は、当社およびつくば市ホームページなどで、お知らせします。
CONTACT安全機器システム、
安全機器システム、
ドライブレコーダーなどの
ことでお困りなら
東海クラリオンに
お任せください
受付時間|9:00~12:00、13:00~18:00
(土日祝を除く)
(土日祝を除く)

